2020/09/30(水)
今日で終わり!
まさか20年ぶりにやるとは思ってもみなかった!
でもたまーにやっている夢をみていました。
そう渓流釣り。
もし時間が取れたとしても
わざわざ山の中を歩いて疲れることはしたくない。
でも三年前からジムで運動するようになってから
体が疲れにくくなったんです。
だから20年ぶりに渓流釣りを始めても
全く疲れなかった!
釣りに行くと
虫がいたり、ヘビがいたり
蛙やバッタ、なんかデッカイ鳥が飛んでいたり
草むらを掻き分けながら進んだり
転んで怪我したり
川に降りようと後ろ向きで石の上に乗ろうとしたら
足が届かなくて空振りして
背中から川に落ちたり。
痛い思いもたくさんしたけど
たくさん自然に癒されました。
そして今日で渓流釣りも終わりになります。
その締めくくりとして
今日はデッカイの狙いでいきました。
実は先週も先輩と行ってダメでした。
で日曜日先輩はリベンジしに行ったそうで

スゲー笑顔!


46センチと51センチだそうです。
アメマス。
ヤマメが海に下って
川に戻ってきた魚です。
戻りヤマメとか言ったりするそうです。
で今日は
一回目はかかったけど針が外れ
2回目は途中でばれてしまい。
もう帰らなきゃない時間。
そろそろ諦めて帰ろうと思っていたその時
来ました!
数分間のやり取りをした後
下流に走られ
更に数分間のやり取りした後
タモを準備して竿を上に立てたら
上の木の枝に糸が絡まりました。
やベーって思っていたら
竿の先が折れて
魚が流れていきます。
あわててタモで魚をすくいました。
凄い引きだった!
そして

折れた竿。
今年二本目です。
折ったのは。
20年ぶりっていったら
ほぼ初心者ですよ。
竿を折る時ってそんなもんです。
今日で渓流釣りはおしまいですが
明日から十和田湖のヒメマスが解禁になります。
全国各地から釣り人が集まり
車を止める場所がないくらいになるそうです。
僕はしりませんでした。
そのヒメマス釣りも先輩に誘われているので
来週行く予定です。
やっぱり渓流釣りって最高に楽しいです。
まさか20年ぶりにやるとは思ってもみなかった!
でもたまーにやっている夢をみていました。
そう渓流釣り。
もし時間が取れたとしても
わざわざ山の中を歩いて疲れることはしたくない。
でも三年前からジムで運動するようになってから
体が疲れにくくなったんです。
だから20年ぶりに渓流釣りを始めても
全く疲れなかった!
釣りに行くと
虫がいたり、ヘビがいたり
蛙やバッタ、なんかデッカイ鳥が飛んでいたり
草むらを掻き分けながら進んだり
転んで怪我したり
川に降りようと後ろ向きで石の上に乗ろうとしたら
足が届かなくて空振りして
背中から川に落ちたり。
痛い思いもたくさんしたけど
たくさん自然に癒されました。
そして今日で渓流釣りも終わりになります。
その締めくくりとして
今日はデッカイの狙いでいきました。
実は先週も先輩と行ってダメでした。
で日曜日先輩はリベンジしに行ったそうで

スゲー笑顔!


46センチと51センチだそうです。
アメマス。
ヤマメが海に下って
川に戻ってきた魚です。
戻りヤマメとか言ったりするそうです。
で今日は
一回目はかかったけど針が外れ
2回目は途中でばれてしまい。
もう帰らなきゃない時間。
そろそろ諦めて帰ろうと思っていたその時
来ました!
数分間のやり取りをした後
下流に走られ
更に数分間のやり取りした後
タモを準備して竿を上に立てたら
上の木の枝に糸が絡まりました。
やベーって思っていたら
竿の先が折れて
魚が流れていきます。
あわててタモで魚をすくいました。

凄い引きだった!
そして

折れた竿。
今年二本目です。
折ったのは。
20年ぶりっていったら
ほぼ初心者ですよ。
竿を折る時ってそんなもんです。
今日で渓流釣りはおしまいですが
明日から十和田湖のヒメマスが解禁になります。
全国各地から釣り人が集まり
車を止める場所がないくらいになるそうです。
僕はしりませんでした。
そのヒメマス釣りも先輩に誘われているので
来週行く予定です。
やっぱり渓流釣りって最高に楽しいです。
スポンサーサイト