2014/10/08(水)
密かに人気だった塩パン
しばらくお休みしていました。
ご存知の方も多いと思いますが
バターが入ってきません。
塩パンにはバターを使っていたんですが
バターがないので50%バター配合のマーガリンに変更しました。
すると塩パンが生焼けだった!
そんなクレームが来ました。
説明したのですがダメで
それがきっかけでバターが安定して入るまで休もう。
ところが
塩パンないのー。
そんなお客様からの声が多く今日からまた販売しました。
他のパン屋さんでも購入してみたんですがやっぱり生焼けっぽかったです。
塩パンは生地の中にバターまたはマーガリンを入れます。
そして焼くとその油が生地の下にあふれ出て下が油で揚げたみたいにかりっとします。
程よい油と塩の組み合わせがうまいんです。
でも植物性と動物性のちがいなんでしょう
マーガリンだとどうしても生地の中に残るんです。
油なのでべちゃっとして生焼けにかんじるんです。
そんな感じですので生焼けではありません。
なので気にならない方のみお買い求め下さいませ。
しばらくお休みしていました。
ご存知の方も多いと思いますが
バターが入ってきません。
塩パンにはバターを使っていたんですが
バターがないので50%バター配合のマーガリンに変更しました。
すると塩パンが生焼けだった!
そんなクレームが来ました。
説明したのですがダメで
それがきっかけでバターが安定して入るまで休もう。
ところが
塩パンないのー。
そんなお客様からの声が多く今日からまた販売しました。
他のパン屋さんでも購入してみたんですがやっぱり生焼けっぽかったです。
塩パンは生地の中にバターまたはマーガリンを入れます。
そして焼くとその油が生地の下にあふれ出て下が油で揚げたみたいにかりっとします。
程よい油と塩の組み合わせがうまいんです。
でも植物性と動物性のちがいなんでしょう
マーガリンだとどうしても生地の中に残るんです。
油なのでべちゃっとして生焼けにかんじるんです。
そんな感じですので生焼けではありません。
なので気にならない方のみお買い求め下さいませ。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://233452co2.blog47.fc2.com/tb.php/1084-abd17f83
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック