2018/09/03(月)
今日は是川公民館さんでパン教室でした。
今回はレシピも作り実際手で捏ねる。
新たなチャレンジをしました。
いつもは機械で捏ね上げた生地を持っていってそこからパンを作ります。
でも最近この生地のレシピ教えて~。
そんなことをよく聞かれるので
レシピを準備して実際手で捏ねることにしました。
これがなかなか大変で汗だくになるんです。
今日もやっぱり汗だくになり僕の汗を拭いてくれた方がいました。
ありがとうございますm(._.)m
手で捏ねるってそれくらい大変な作業です。
作ったパンは

イチゴロール。

ウインナーパン。

さつまいもパン。

カボチャパン。

デニッシュ。

ラスク。

余った生地でバターロール。
裏技使いました。まあまあキレイでしょ。

手で捏ねた生地で白パン。
是川公民館さんは新しく出来たばっかりでとても綺麗でオーブンも3つあり
オーブン3つとも使わせていただきました。
そして今回は手捏ね。
僕も勉強になったし
来てくれた方もこれでパンを作れればな~。
そう思います。
その他にもハニートースト。
グラタントーストもやりました。
帰ってきたらグッタリ!
パン教室で一番疲れた日でした。
慣れないことしたからね。
でも来月も手捏ねやりたいと思います。
1000円でこれだけやったら大満足でしょ。
皆さんお疲れ様でした。
また機会があればお会いしましょう。
ありがとうございます。
今回はレシピも作り実際手で捏ねる。
新たなチャレンジをしました。
いつもは機械で捏ね上げた生地を持っていってそこからパンを作ります。
でも最近この生地のレシピ教えて~。
そんなことをよく聞かれるので
レシピを準備して実際手で捏ねることにしました。
これがなかなか大変で汗だくになるんです。
今日もやっぱり汗だくになり僕の汗を拭いてくれた方がいました。
ありがとうございますm(._.)m
手で捏ねるってそれくらい大変な作業です。
作ったパンは

イチゴロール。

ウインナーパン。

さつまいもパン。

カボチャパン。

デニッシュ。

ラスク。

余った生地でバターロール。
裏技使いました。まあまあキレイでしょ。

手で捏ねた生地で白パン。
是川公民館さんは新しく出来たばっかりでとても綺麗でオーブンも3つあり
オーブン3つとも使わせていただきました。
そして今回は手捏ね。
僕も勉強になったし
来てくれた方もこれでパンを作れればな~。
そう思います。
その他にもハニートースト。
グラタントーストもやりました。
帰ってきたらグッタリ!
パン教室で一番疲れた日でした。
慣れないことしたからね。
でも来月も手捏ねやりたいと思います。
1000円でこれだけやったら大満足でしょ。
皆さんお疲れ様でした。
また機会があればお会いしましょう。
ありがとうございます。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://233452co2.blog47.fc2.com/tb.php/1610-1236d742
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック