2020/06/25(木)
昨日のブログのタイトル
病気で!
ところが内容は全く別物。
珍しく、かなり長い内容だったけど
間違って削除してしまった!
でまた新たに書き直して昨日のブログ。
タイトルと全く違う内容になってしまいました。
この間病院に行った時
先生に痛めた左足の骨が
右足より下がっています。
多分今回とは別だと思います。
昔大きく怪我したことがありますか?
そう聞かれ
高校一年生の時、バイクで転んで
左足を怪我したことを思い出しました。
骨折はしなかったけど
一ヶ月半、足が曲がりませんでした。
で当時住んでいた南部町の実家は
和式のボットン。
膝が曲がらない足を上げながら
かなりキツイ体勢で大きい方をしていました。

こんな感じで!
勿論腕は組んでいませんよ。
昔の怪我のせいで
どうやら僕の左足の骨はおかしくなっていたようです。
まあ今まで普通に歩けたから大丈夫でしょう。
足はやっぱり曲げると痛い。
ただ日中は痛み止めを飲んでいるので
かなり楽。
起きて階段を降りるときかなり痛いです。
多分靭帯は大丈夫そうなので
そのうち良くなるでしょう。
病気で!
ところが内容は全く別物。
珍しく、かなり長い内容だったけど
間違って削除してしまった!
でまた新たに書き直して昨日のブログ。
タイトルと全く違う内容になってしまいました。
この間病院に行った時
先生に痛めた左足の骨が
右足より下がっています。
多分今回とは別だと思います。
昔大きく怪我したことがありますか?
そう聞かれ
高校一年生の時、バイクで転んで
左足を怪我したことを思い出しました。
骨折はしなかったけど
一ヶ月半、足が曲がりませんでした。
で当時住んでいた南部町の実家は
和式のボットン。
膝が曲がらない足を上げながら
かなりキツイ体勢で大きい方をしていました。

こんな感じで!
勿論腕は組んでいませんよ。
昔の怪我のせいで
どうやら僕の左足の骨はおかしくなっていたようです。
まあ今まで普通に歩けたから大丈夫でしょう。
足はやっぱり曲げると痛い。
ただ日中は痛み止めを飲んでいるので
かなり楽。
起きて階段を降りるときかなり痛いです。
多分靭帯は大丈夫そうなので
そのうち良くなるでしょう。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://233452co2.blog47.fc2.com/tb.php/1825-ae4b7185
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック