2021/06/09(水)
昨日は南郷公民館さんで
パン教室でした。
一番心配していたのは
アンジェリーナ2号が遅すぎて
後ろの車に迷惑をかけてしまわないか?
ただ行きも帰りも車は少なく
何とか大丈夫でした。
着いてすぐお店から連絡がありました。
カレーパンの具を忘れたよ
って!
仕方ない!
何とかします。
時間は2時間。
五種類作らなければいけません。
チョコクロワッサン。

食パン。

ハムエッグチーズ

バターロール。

アップルデニッシュ。
とラスク。
何故か五種類の予定が六種類に!
ま、いっか!
オーブンを余熱するのを忘れていて
ちょと時間オーバーしてしましました。
でも皆さん楽しんでいただいたようで
嬉しいです。
参加してくださった皆様
お疲れ様でした。
少しでもパンに興味を持っていただければ
嬉しいです。
家に戻ってから魚を焼きました。

今回も美味しく焼けました。
自称魚焼き名人。
てな感じのバタバタのパン教室でした。
パン教室でした。
一番心配していたのは
アンジェリーナ2号が遅すぎて
後ろの車に迷惑をかけてしまわないか?
ただ行きも帰りも車は少なく
何とか大丈夫でした。
着いてすぐお店から連絡がありました。
カレーパンの具を忘れたよ
って!
仕方ない!
何とかします。
時間は2時間。
五種類作らなければいけません。

チョコクロワッサン。

食パン。

ハムエッグチーズ

バターロール。

アップルデニッシュ。
とラスク。
何故か五種類の予定が六種類に!
ま、いっか!
オーブンを余熱するのを忘れていて
ちょと時間オーバーしてしましました。
でも皆さん楽しんでいただいたようで
嬉しいです。
参加してくださった皆様
お疲れ様でした。
少しでもパンに興味を持っていただければ
嬉しいです。
家に戻ってから魚を焼きました。

今回も美味しく焼けました。
自称魚焼き名人。
てな感じのバタバタのパン教室でした。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://233452co2.blog47.fc2.com/tb.php/1970-c843ca1a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック