2012/01/01(日)
29日30日で朝市が終わり今年の3月中旬までお休みです。
私が朝市へ出店したのが多分8年前。
朝市がスタートした2年目に初出店
その頃はまだルールがちゃんと決まっておらず出店者どうしの場所の取り合いや出店者と運営側とのトラブルが絶えませんでした。
運営側はNPO法人、代表はKさん。
この人色々経営しておりカラオケ屋、産直、朝市、失敗したけど昼市、夕暮れ市などなかなか頭のいい方。
もう一人いたのが白のジャージ、髪型はオールバックでいつもガムを噛み肩で風をきって歩きあなた素人
って人がいたんです。
この人出店者ともめて
オイちょっと裏に来い
その後は知りません。
ある日この人に
アンジェリーナさん売れてるみたいだから場所変わってくれる?
もちろん
ハイー喜んで~
連行されたのは引っ込んでいてお客様がこない場所。
今は駐車場に使っている場所。
売り上げはかなり落ちましたよ。
次の年なんとか場所を変えてもらい今のところに定着しました。
こんな感じで今や200店舗を超えるマンモス朝市へと成長したのです
私が朝市へ出店したのが多分8年前。
朝市がスタートした2年目に初出店

その頃はまだルールがちゃんと決まっておらず出店者どうしの場所の取り合いや出店者と運営側とのトラブルが絶えませんでした。
運営側はNPO法人、代表はKさん。
この人色々経営しておりカラオケ屋、産直、朝市、失敗したけど昼市、夕暮れ市などなかなか頭のいい方。
もう一人いたのが白のジャージ、髪型はオールバックでいつもガムを噛み肩で風をきって歩きあなた素人

って人がいたんです。
この人出店者ともめて
オイちょっと裏に来い

その後は知りません。
ある日この人に
アンジェリーナさん売れてるみたいだから場所変わってくれる?
もちろん
ハイー喜んで~

連行されたのは引っ込んでいてお客様がこない場所。
今は駐車場に使っている場所。
売り上げはかなり落ちましたよ。
次の年なんとか場所を変えてもらい今のところに定着しました。
こんな感じで今や200店舗を超えるマンモス朝市へと成長したのです

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://233452co2.blog47.fc2.com/tb.php/464-63e9480e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック